愛知県・岐阜県・三重県・静岡県ほか 消防設備ご相談ください

〒467-0835 愛知県名古屋市瑞穂区井戸田町4丁目60
052-841-5148
(受付時間 平日 9:00~18:00)

ニュース

NEWS
  1. Home
  2. /
  3. ブログ
  4. /
  5. 美味しい揚げ物料理には火災リスクも考えながら|消防設備|愛知県|岐阜県|三重県|トゥエイボア総合防災

美味しい揚げ物料理には火災リスクも考えながら|消防設備|愛知県|岐阜県|三重県|トゥエイボア総合防災

 

今冬は寒暖の差が激しく、太平洋側は例年どおり乾燥した天気が多い状況です。空気が乾燥すると必然的に火災の件数が増えます(延焼しやすく規模が大きくもなります)。

今回は和食の定番である〝天婦羅〟を作る際のリスクである「てんぷら火災」についてです。貝類、甲殻類や冬野菜と年中旬の素材が美味しい〝天婦羅〟は、ご存知のとおり食用油を加熱させて作る揚げ物料理の代表格ですね。

昨今のガスコンロやクッキングヒーターは温度設定を施すこと油温を管理する機能がありますが、食用油は加熱後20~30分で300℃に達し、自然発火する可能性も秘めており、検温センサーの故障などの事態で「てんぷら火災」が発生した場合を想定しみましょう。

①コンロの火を止めて

消火器がある場合・・・エアゾール式消火具で消火(不活性化ガスで「炎」を窒息させます) なお、粉末消火器は放射にする際に、火が飛び散る恐れがあるので取り扱いに充分注意しないといけません。

消火器がない場合・・・鍋蓋などで覆う(これも窒息作用が狙いです)。また重曹や塩を振りかけると小さめの炎であれば有効です。

!!!やっていけないこと!!! ・・・ 「水をかける!」は絶対ダメで、ご存知のように可燃体である食用油を拡散させてしまいます。

家庭だけでなく飲食店などの事業者様の調理器(フライヤー)に対しても、汎用的な粉末消火器だけではなく、エアゾール式消火具を配備しておくことが非常に有効です。油は液状であるがため、高圧噴射の粉末消火器で油面を覆うことが非常に難しく、また冷却効果に乏しいため高温発火している油温低下させるのが困難です。

小型かつハンディーなエアゾール式消火具は、比較的安価であり女性など非力な人でも取り扱いしやすいのも利点です。

既存の消火器も含めて、「どこに」「どのように」消火器を配置するか?

消防法規定も含めて、お気軽にお問い合わせください。

トゥエイボア総合防災

〝低コスト〟だけでなく〝信用〟を大切にして、消防設備点検・工事をしております。

【対応エリア】は、愛知県・岐阜県・三重県・静岡県ほか

名古屋市(中区,中村区,東区,千種区,西区,熱田区,港区,名東区,昭和区,瑞穂区,南区,北区,天白区,守山区,緑区),豊橋市,岡崎市,一宮市,瀬戸市半田市,春日井市,豊川市,津島市,碧南市,刈谷市,豊田市,安城市,西尾市,蒲郡市,犬山市,常滑市,江南市,小牧市,稲沢市,新城市,東海市,大府市,知多市,知立市,尾張旭市,高浜市,岩倉 市,豊明市,日進市,田原市,愛西市,清須市,北名古屋市,弥富市,みよし市,あま市,長久手市,愛知郡(東郷町),西春日井郡(豊山町),丹羽郡(大口町,扶桑町),海部郡(大治町,蟹江町,飛島村),知多郡(阿久比町,東浦町,南知多町,美浜町,武豊町),額田郡(幸田町),北設楽郡(設楽町,東栄町,豊根村)

岐阜市,大垣市,多治見市,関市,中津川市,美濃市,瑞浪市,羽島市,恵那市,美濃加茂市,土岐市,各務原市,可児市,山県市,瑞穂市,本巣市,海津市,羽島郡(岐南町,笠松町),養老郡(養老町),不破郡(垂井町,関ケ原町),安八郡(神戸町,輪之内町,安八町),本巣郡(北方町),揖斐郡(揖斐川町,大野町,池田町),加茂郡(坂祝町,富加町,川辺町,七宗町,八百津町,白川町,東白川村),可児郡(御嵩町),その他岐阜県内

津市,四日市市,伊勢市,松阪市,桑名市,鈴鹿市,名張市,亀山市,いなべ市,伊賀市,桑名郡(木曽岬町),員弁郡(東員町),三重郡(菰野町,朝日町,川越町),多気郡(多気町,明和町,大台町),その他三重県内

静岡市(葵区,駿河区,清水区),浜松市(中央区,浜名区,天竜区),島田市,富士市,磐田市,焼津市,掛川市,藤枝市,袋井市,湖西市,御前崎市,菊川市,牧之原市,榛原郡(吉田町,川根本町),周智郡(森町),その他静岡県内